やぎ料理のお店「ふみ」|名護市

きじむなぁー

2013年01月03日 18:09

明けましておめでとうございます

どうも、きじむなぁーです

新年一発目の飲食店ご紹介です

沖縄の代表的な料理と言えば「やぎ料理」。

そんな沖縄県内でも本島北部のほうがヤギ料理が有名なのではないでしょうか

お祝いの席では必ずといっていいほど、ヤギ汁が出ます

やぎ料理は臭みがあり、人によっては臭いだけでダメっていう人も・・・

だけど、ヤギ汁が嫌いだった人もクセになり好きになるのがヤギ汁の恐るべし臭み

そんなヤギ汁を食べることができるお店が「やぎ料理 ふみ」です



やぎ汁を注文すると白ご飯とタクワン、生姜、そして塩がついてきます

普通に食べても美味しいけど、半分食べたところで生姜を入れて食べると少しあっさりして二度味わえますよ

他にもお酢をいれて食べる人もいます

ただでさえ高カロリーなのに、塩分を足してさらに味を濃くする人もいます

冷たい水を飲みながらヤギ汁を食べるとヤギの脂が胃の中で固まるので、やぎ汁を食べる時は温かいお茶を飲むようにしたほうがいいですよ
写真ではすでに少し脂が固まっていますね

ヤギ汁の食べ方は人それぞれですが、体に良い食べ物かどうかは首をかしげてしまいます

高血圧の要因になることは間違いないと思います

それでもヤギ汁が好きな人は週1、2回食べに行くという話も聞きます

恐るべしヤギ臭

名護市ではやぎ料理店がいくつかあるけど「やぎ料理 ふみ」のやぎ汁は一番濃厚な気がします

近いうちまた食べに行ってみよー


関連記事